ラ・フランスのお店情報
仏蘭西菓子 LaFrance(ラ・フランス) | |
場所 | 秋田県秋田市広面字樋ノ下13-2 |
仏蘭西菓子 LaFrance-Google Map | |
営業時間 | 9:30~19:00 |
定休日 | 木曜日 |
駐車場 | あり。道路を挟んだお店の向かいに3台。アパートの前に看板あります。 |
参考URL | 食べログ 仏蘭西菓子 La France (ラ・フランス) - 秋田/ケーキ [食べログ] |
公式 仏蘭西菓子 La France |

秋田市にあるラ・フランスは道路沿いにある小さなケーキ屋さんです。うっかり通り過ぎてしまうかもしれませんが、お店が開いてる時は「のぼり」も立ってます。道路を挟んだ向かいにお店の駐車場が用意されています。車の通りを確認しながら注意して駐めて行きましょう。
レビュー
実は、ラ・フランスのケーキを初めて食べたときから、ケーキの美味しさに目覚めました。わりと最近の話です。一回美味しいの食べると世界観て変わるんですよね。
それまでケーキって嫌いじゃないけど、自分からは進んで食べないかというか。見た目の華やかさには惹かれるけど、特段ケーキにテンションは上がらなかったんですよ。
で、何が違うのかというと、ラ・フランスのケーキはクリームとスポンジがすごく上質。スーッと口溶けもよくて、鼻から抜ける油っこさは皆無で、それでいてミルキーなコクもあっていくらでも食べ続けていられるケーキなのです。その時は何気なく買ったシンプルな苺ショートだったけど、ケーキってこんなに美味しいのか!!!・・と、衝撃うけました。
それからすっかり、ここのお店のファンになってしまって機会があればプチ贅沢おやつとしてケーキを少し買う・・・って感じで、いろんなタイプのケーキや焼き菓子を買っているんですが、当時はブログで書くつもりはなかったので写真を撮っていなかったことに後悔してます・・。
お店にあるケーキの種類はスポンジ系、チョコ系、タルト系・・・といろんな種類がありますが、イチオシは旬のフルーツを惜しみなく使った季節物のケーキ。特に6月~7月上旬あたりに登場する、「まるごとメロン」なんかは、たまらんです。
季節物は他のケーキとくらべてちょっと高めなんだけど、期待を裏切らないフルーツケーキを堪能できます。使っているフルーツそのものも完熟で美味しいんだけど、一緒に合わせてるクリームの感じとか、その果物の美味しさを一層引き立てるような組み合わせで作られていて、これは職人技というしかありません。
季節のフルーツ系のは人気商品だから売り切れの場合もあるけど、機会があればぜひとも食べてみてほしいです。フルーツ系はパフェを食べた後のような満足感、味わえます。