新型コロナウイルス感染拡大防止の対策のため、営業時間や定休日が通常と異なる場合が多くなっています。来店の際は各店舗へ事前に十分なご確認をお願いします。

お土産

お土産

笑内(おかしない)という隅に置けないお菓子。

おかしない(笑内)という秋田でよくみかけるパッケージのお菓子について。買える場所やレビューなど。
おやつ

自宅用にも贈り物にも。いなふく米菓の直売所「小町ごころ」。

いなふく米菓の直売所「小町ごころ」へ時々おせんべいを買いにいくので、紹介記事書きました。
ウチ飯

うマイケル!さんの「ポルミート」。美味しいのはハムやウィンナーだけじゃない。

秋田市民市場内にできた「ポルミート」のお店の様子と自宅調理後のレビュー。ポルミートの商品を使ったアレンジメニューなども。
おやつ

懐かしさと素朴さいっぱいの「三杯もち」

「三杯もち」のレビューです。写真とこんなお菓子ですっていう感想。
おやつ

多恵&要蔵の焼き菓子が好みな件について

広面にあるケーキ屋さん「多恵&要蔵」のお店情報とレビューです。
お土産

ちょっと食べたい時の少量いぶりがっこパック

お土産にも使いやすそうな「いぶりがっこのセット商品」のレビューと紹介。
おやつ

榮太楼のあんぱん焼きはこんなお菓子

秋田市に店舗を数店舗構える榮太楼(えいたろう)の「あんぱん焼き」を食べたレビュー。
お土産

【秋田の地酒紹介】大吟醸・黄金の国秋田は透き通った飲みやすいお酒

大吟醸「黄金の国・秋田」を飲んだ感想。お酒によくあう料理も紹介。
お土産

ゴマの風味香る、おはよう納豆ふりかけ

おはよう納豆ふりかけについてと食べた感想。
お土産

くら吉の「生あんもろこし」というちょっといい和菓子

くら吉の「生あんもろこし」は、こんな感じのお菓子ですというレビュー。
おやつ

たまごの樹のお菓子とお土産

秋田市にあるたまごの樹のお菓子を食べた感想です。